memo-memo

鉄道で全国を旅してます。

2021年末は西九州へ(①長崎到着)

こんばんは、(ま)です。 今回は、昨年末の旅行の話になります。 私の仕事の仕事納めは、世間一般の暦どおり28日です。しかし、私はなんとか大きな仕事はそれまでに片付けておき、一日早く27日に納めさせていただいていました。 そして今回向かうのは、これ…

勝手にベストスリー(駅のホームで食べるお蕎麦・うどん編)

こんばんは、(ま)です。 私はよく青春18きっぷを使って旅をします。その場合、次の列車への乗り継ぎの都合上、お店でゆっくりと食事をする時間がない、なんてことが多々あります。 そんなときの強い味方が、駅にあるお蕎麦屋さん、うどん屋さんです。 当然…

山陰本線の旅2017➂(砂丘に行ってみる)

(ま)です。前回の記事からの続きです。 鎧駅から乗った列車で、(途中の浜坂駅での乗り換えを経て)鳥取駅まで来ました。 ここからバスで20分ほど乗車し、鳥取砂丘へ行ってみます。 砂丘は広いんだろうなと思っていたら、 思っていた以上に広い。 海も見え…

山陰本線の旅2017②(餘部駅と鎧駅)

前回の記事からの続きです。 ホテルを出発し、豊岡駅へ来ました。きょうは山陰本線で鳥取方面へ向かいます。 7時42分発の列車に乗ります。 車両はキハ47系でした。 鳥取行きの列車ですが、どうしても途中で降りたい駅があったのです。 豊岡を出発して約1時…

山陰本線の旅2017①(丹後の海へ)

おはようございます、(ま)です。 2017年5月に、1人で京都の天橋立へ行ってみることにしました。 主な行程は、東京→京都→天橋立→豊岡(泊)→鳥取→姫路→東京です。 ちなみに、前回の記事でこんなことを書かせていただきました。 このときの失敗をふまえ、こ…

無計画すぎて失敗した旅の話

おはようございます、(ま)です。 旅行の計画をたてるにあたっては、綿密に計画して細かい予定まで固めておくタイプの人と、あまり固めずに柔軟に行動したいタイプの人とがいるのではと思います。 自分はどちらかといえば後者なのですが、それでもやはり最…

下りるとそこは奈良井宿【奈良井駅(長野県)】

こんばんは、(ま)です。 今回は、1話完結型の駅紹介記事です。 さて、ここは長野県。中央西線に揺られてやってきたのは、 奈良井(ならい)駅。 中山道 木曽路にある十一の宿場町のひとつ、奈良井宿(ならいじゅく)の最寄り駅です。宿場町にふさわしい駅…

滋賀と福井、本当にいい場所です。移住先候補です。④(完)

こんにちは、(ま)です。 前回の記事↓からの続きです。 yogo.hatenablog.jp この旅の最終日となる3日目。 朝の敦賀駅にきました。 敦賀周辺の運賃表。ICカードを使えるエリアが拡大していてびっくり。 敦賀駅から普通列車にひと駅乗りまして、 やってきた…

滋賀と福井、本当にいい場所です。移住先候補です。➂

こんばんは、(ま)です。 前回の記事↓からの続きです。 yogo.hatenablog.jp 余呉駅から敦賀駅まで、北陸本線で移動してきました。 交通の要衝として重要な役割を果たしている敦賀も、2024年春に新幹線がやってくると大きく様変わりしてしまいそうです。北陸…

滋賀と福井、本当にいい場所です。移住先候補です。②

(ま)です。前回の記事↓からの続きです。 yogo.hatenablog.jp 賤ケ岳から徒歩とリフトで下山しました。 ここからは、再び自転車に乗り余呉湖を目指します。 かれこれ30分くらいかかり(電動自転車を借りておけばよかったかも)、 余呉湖の観光館に到着。通…

滋賀と福井、本当にいい場所です。移住先候補です。①

こんばんは、(ま)です。 タイトルにある滋賀と福井、実は2015年以降毎年訪問しています。自分も(あ)も出身というわけではなく、それどころか元々はまったく縁のない場所でした。 それが、鉄道旅行の一環で一度訪れてから、今年で実に8年連続8回目の訪…

ホームから海が近すぎる駅【青海川駅(新潟県)】

こんばんは、(ま)です。 これまで、鉄道に乗って全国のさまざまな場所を訪れました。そうなると、当然行ったことのある(利用したことのある)駅も増えてきます。 自分にとっては、「駅」が単なる鉄道に乗り降りするための場所ではなく、訪問の目的になる…

東急東横線渋谷駅(地上時代)の思い出

こんばんは、(ま)です。 2013年3月に、東京メトロ副都心線等との直通運転が開始されたことにより、東急東横線の渋谷駅ホームは地下深くへと潜りました。 自分は幼いころ東横線沿線に住んでいたこともあり、いまの地下化された渋谷駅よりも、地上時代に思い…

2014年11月、JR東日本「週末パス」を利用して新潟、山形へ②

yogo.hatenablog.jp 前回の記事↑からのつづきです。 この日は新潟で朝を迎え、坂町から米坂線経由で山形県を目指します。 朝の新潟駅。 適当に駅で115系を撮影。ただ、きょうこれから乗るのは、 こちら。新潟と秋田を結ぶ特急「いなほ」です。この車両は元常…

2014年11月、JR東日本「週末パス」を利用して新潟、山形へ①

こんばんは、(ま)です。 前回の更新からだいぶ間が空いてしまいました。 2014年11月1日(土)から2日(日)にかけて、JR東日本「週末パス」を利用して新潟、山形へ行ってきました。 ちなみに、旅の目的としては、信越本線の直江津~新潟間に乗りたい、ま…

ときめきメモリアルGS4のはなし

(あ)です。 更新が久々すぎて何から書けばいいやら…。 昨年10月28日に待望の「ときめきメモリアルGS4」が発売されまして。 11〜12月はほぼそれに没頭しておりました。 確かその2ヶ月で150時間はプレイしていたと思います。 このゲームをやっていると公言す…

TORM.は「トラム」と読むらしいです。

こんばんは、(ま)です。 近頃、ただでさえ狭い部屋がさらに手狭になってきました。 少しでもスペースを空けるための手段として、 (1)所有している雑誌(鉄道およびサッカー関連)の電子化 (2)不要となった模型の売却 (3)模型の収納方法の見直し(…

レイアウト作成計画

こんばんは、(ま)です。きょうも鉄道模型の話題を。 先日の記事で、夜の駅を演出すべく駅舎やホームに照明を組み込んだところをご紹介しました。この駅を中心としたボードについては、ほぼ構想は固まっており、少しづつですが作業を進めているところです。…

夜の駅を演出したい

こんばんは、(ま)です。 きょうは鉄道模型の話をします。 レイアウトを作る際、多くの方がまず行う(考える)ことは「駅を作って列車を停めたい」ではないかと思います。 私の場合、とくに演出したいのは夜の駅でした。 いずれも 2014年11月29日 直江津駅…

2013年夏、富山へ⑤(富山駅周辺)

yogo.hatenablog.jp 富山で2日目の朝を迎えました。 なお、この旅をして以降、2022年2月現在までに富山には計10回も訪問することになるのですが、当時は次に来るのは何年後になるかわからない…と思っていました。なので、この旅でできるだけ多くの富山を楽…

2013年夏、富山へ④(富山~倶利伽羅)

おはようございます、(ま)です。 このところずっと、2013年の旅行を記事にしているわけですが、これがけっこう楽しいのです。載せる写真を選ぶ写真を選ぶ際に、9年も前のことですので何を考えてその写真を撮ったのか(何も考えていないことが多いのですが…

2013年夏、富山へ③(筒石~富山)

yogo.hatenablog.jp 前回からのつづきです。 筒石駅で下車し、つぎの列車まで散策をすることにしました。 駅舎は山の中にあります。道を下りながら海へ向かいます。 北陸自動車道が見えます。 坂はきついですが、道は整備されているので歩きやすいです。 糸…

2013年夏、富山へ②(越後湯沢~筒石)

yogo.hatenablog.jp 前回からのつづきです。越後湯沢駅に到着しました。 0番線ホームに停車していた北越急行ほくほく線の快速直江津行き。 この姿も過去のものとなりました(現在は塗装が変更されています)。 車内はボックス席。けっこう混んでました。 な…

2013年夏、富山へ①(上野~越後湯沢)

こんばんは。 (ま)です。 過去の旅行の振り返り記事です。 タイトルのとおり2013年の夏に富山へ行ったのですが、これは私が人生で初めて一人で外泊したこともあり思い出深い旅です。 (北陸へ行くのも人生で初めてでした) なお、当時は北陸新幹線はまだ金…

自分の生活からヤフーを排除する話

こんばんは。(ま)です。 かなり久しぶりの更新になります。 突然ですが、自分はニュースを見ることが好きではありません。 といっても、世間の動きに関心がないということではないのです。 見たくもないニュースが目に飛び込んでくるのがとにかく嫌なのです…

名古屋から30分で行ける秘境駅【定光寺駅(愛知県)】

(ま)です。 タイトルにある「秘境駅」という言葉、鉄道に興味がない方でも聞いたことがあるのではと思います。明確な基準が存在するわけではありませんが、一般的には、 ・周辺に人家が存在せず(少なく)、利用客数が極端に少ない ・周辺が山、海、河川や…

ファイザーワクチン1回目

ごぶさたしてしまいました。 (あ)です。 先日、区経由の予約でファイザーワクチン1回目を受けました。 接種当日 15:30に受付。クーポン券・身分証・予診票の確認。 15:35問診。 超簡単な感じでした。本日の健康状態と、 アレルギーやアナフィラキシーのこ…

歯科矯正のあれこれ ❷病院探し&費用編

(あ)です。前回に続き矯正のお話。 yogo.hatenablog.jp あくまで成人の矯正歯科選びのご参考にしてください。 ワイヤーによる矯正の場合、平均で2年以上は通わなくてはなりません。院に通うにあたって、アクセスの良さ・医師への信頼度・矯正の種類の対応…

中学の修学旅行以来、20年ぶりに広島へ行ったときの話➂(完結編)

(ま)です。前回の記事、 の続きです。 宮島から広島駅へ戻り、お昼ごはんを食べたあとは、尾道へ向かいます。 なお、このときは山陽本線ではなく、まず写真の広行きへ乗車し、広、三原と乗り継いで呉線経由で尾道まで行きました。山陽本線は内陸部を通りま…

歯科矯正のあれこれ ❶矯正の始まり

(あ)です。 最近しばらく更新していなかったのは、 いつの間にかにょっきり生えた下の親知らずを抜歯して 痛みに悶えていたためです。 (ま)は旅行系のことをブログにまとめたいということですが 私はしばらく歯科矯正のことを書こうかなと思います。 (…