memo-memo

鉄道で全国を旅してます。

2013年夏、富山へ③(筒石~富山)

yogo.hatenablog.jp

前回からのつづきです。

筒石駅で下車し、つぎの列車まで散策をすることにしました。

f:id:myoko189:20220213062023j:plain

駅舎は山の中にあります。道を下りながら海へ向かいます。

f:id:myoko189:20220213062058j:plain

北陸自動車道が見えます。

f:id:myoko189:20220213062137j:plain

坂はきついですが、道は整備されているので歩きやすいです。

f:id:myoko189:20220213062257j:plain

 

f:id:myoko189:20220213062319j:plain

糸魚川市立磯部小学校。海の近くにある建築物は、オレンジ色の屋根をしたものが似合います。

f:id:myoko189:20220213062945j:plain

駅から徒歩15分ほど、日本海沿いへ出ました。

f:id:myoko189:20220213063130j:plain

 

f:id:myoko189:20220213063159j:plain

右下に注目、という写真です。「能生町」の表記が残っています。

調べると、「2005年3月19日 - 糸魚川市能生町青海町が新設合併して現在の糸魚川市となる。」(糸魚川市の歴史 - Wikipedia)とのことです。

この趣味をやっていると、市区町村名としてはもう残っていなくても、駅がその地名を後世に伝承する役割を果たしているという事実に出会うことが多くあります。

f:id:myoko189:20220213064122j:plain

駅に戻ってきました。再び富山・金沢方面ホームへ。

f:id:myoko189:20220213064221j:plain

このあと、13時30分の金沢行きに乗りました。

f:id:myoko189:20220213064749j:plain

普通列車ボックスシートに座りのんびりと富山へ向かいます。

f:id:myoko189:20220213064836j:plain

筒石から約105分、富山へ到着。

f:id:myoko189:20220213064927j:plain

2022年2月現在の時点で富山には9回行ったことがあるのですが、この時が初訪問でした。

f:id:myoko189:20220213065207j:plain

北口のようす。当時は2015年3月の新幹線開業に向けた工事の真っただ中でした。

f:id:myoko189:20220213065556j:plain

いわゆる「路面電車」が地域の足となっているまちは本当にいいです。

f:id:myoko189:20220213065619j:plain

 

f:id:myoko189:20220213065440j:plain

こちらは南口。

このあとホテルにチェックインしたのですが、まだ夕方なのでもうちょっとだけ列車に乗ることにしました。

(つづきます)