前回の記事↓からのつづきです。
15時にチェックインして風呂に入ってアイスを食べたあと、再び外出です。
どうしても行きたかった場所とは、ならまち。
Wikipediaの内容を抜粋すると、
・「奈良県奈良市の中心市街地南東部に位置する、歴史的町並みを有する地域。狭い街路に、江戸時代以降の町屋が数多く建ち並ぶ」
・「「ならまち」「きたまち」「京終(きょうばて)」のエリアからなる。」
・元興寺の旧境内を中心とする49.3ヘクタールが、奈良市により奈良町都市景観形成地区に指定されている。
といった感じです。狭い路地に昔ながらの町家が並んでいる地域って、なんか惹かれます。
せっかくなのでなるべく端から歩きたいと思い、奈良から1駅、電車に乗って「京終駅」(JR桜井線の駅)まで行き、そこあら元興寺まで歩こうと計画しました。それが以下のルートです。
が、ここで思わぬ問題が発生。
ネットで調べると「1番ホームから発車する、王寺行きの普通列車に乗るべし」と出てきたので、言われたとおり1番ホームへ行きました。ここに停まっていたこの車両に乗ればよかったのですが、
乗らなかったのです(「乗れなかった」ではなく)。というのも、「王寺って大和路線の駅だよね?ということは、桜井線の駅である京終は通らない?」という考えが急に頭をよぎりまして。たしかに奈良からは大和路線も出ているのですが、桜井線を経由しての王寺行きというのもあるんですね。。中途半端に知識があったのが仇になりました。
次の桜井線の発車まではだいぶ時間があったので、京終まで行くのは諦めて、奈良駅からならまちエリアまで徒歩で向かうことにしました。
夕暮れ時の散歩もいいもんです。
歩くうちに、少しそれっぽい雰囲気になってきました。
なお、着いたときには元興寺はすでに閉まってました。
こちらの「ぽくぽく」というトンカツ屋さん、相当な人気店らしく予約しないと入れないそう。次来たときには必ず行きたい!
そこそこ歩いた(この時点で、この日20,000歩到達)ので、甘味が欲しくなりスイーツのお店探し。
で、気になったのがたまたま通りかかったこのお店。「チェリーズ・スプーン」さんです。
「ま」(手前)はコーヒーバナナケーキ、「あ」(奥)はクラシックショコラを注文。おいしかったです、ごちそうさまでした。
体力が回復したところで、再び奈良駅まで歩いて帰りました。
翌日は朝早くに帰ることにしていたので、この旅はほぼ終わり。
ただ、最後に良い出会いがありまして。それがこの、
「みむろ」さんのモナカです。(写真が下手でごめんなさい)
奈良名物ということで事前に情報を得ていたので、試しにJR奈良駅近くのお店でひとつ買ってみたんです。(おみやげ屋さんだと10個入りのものしかなかったのですが、「みむろ」さんのお店だと単品売りしてました)
そうしたら、これが美味しすぎ!というわけで、
翌日の朝、再び「みむろ」さんに行って8個入りをお持ち帰り。2日で完食しました。(おしまい)