memo-memo

鉄道で全国を旅してます。

鹿児島と熊本へ(2022年9月)その4・完 三角線の赤瀬駅へ

前回の記事↓からの続きです。

yogo.hatenablog.jp

三角駅を出発後、気になっていた駅で途中下車しました。

列車をお見送り。

この駅は、

赤瀬駅です。

駅近くに海水浴場があり、かつては夏季ににぎわいを見せたそうですが、現在は静かな無人駅となっています。

こちらは、三角駅方面

 

一方、こちらは熊本方面です。

ちなみにこの赤瀬駅、1998年春の青春18きっぷのポスターにもなっていました。

 

時刻表はこんな感じ。

今乗ってきたのは赤瀬駅を11時44分発の列車。次の熊本方面の列車は12時43分発ですので、これに乗ることにします。

なので、1時間ほど自由時間があります。

例によって駅周辺を散策してみることにします。

↑の写真の、右側にある道が出口です。

 

駅の入口はこんな感じ。

 

駅周辺を調べてみると、駅から歩いてすぐに国道57号まで出られるようなので、行ってみることにします。

なお、この赤瀬駅付近は山が海沿いの国道近くまでせり出しているため、国道へ出るには急斜面を降りなければいけません。

]

こんな感じのうっそうとみた斜面を下りて、

まだまだ降りていくと、

 

海が見え、国道も見えてきました。

 

ローソンがありました。もう12時でしたが、朝から何も食べていなかったので肉まんを買って立ち食いしました。

そのあとは、

海岸へ下りてみました。

次に列車がくるまでの30分間ほど、波音を聞いてのんびりしていました。(またか、という感じですね)

 

さて、12時43分になり、熊本方面の列車がやってきました。

なんとキハ40系がきました。(このときは動画を撮影しまして、そこからトリミングしているため画質が粗くなっています汗)

 

車内はガラガラでした。のんびりと列車に揺られて、

 

熊本駅に帰ってきました。

三角線の旅、片道約50分とローカル線の旅にしては短い(?)時間でしたが、心地のいい海風と波音に触れることができ大満足でした。

 

このあとは、かるく熊本さんぽ。

熊本城周辺を散歩して、

 

帰路につきました。↑は、熊本銘菓「武者がえし

 

今回の旅、台風の影響でもともと予定していた行程とは大きく異なるものとなりました。

数か月前から予定を練りに練って、綿密に回るコースを決めていたのでそれが使えなくなり意気消沈していたところもあったのですが、こうなったからこそ出会えた景色もあったので結果的には良い旅になりました。

車窓を眺めながら降りる駅をその場で決めるという、一人旅の醍醐味?も久しぶりに味わえましたしネ。九州、また今年も行きたいなあ。

(おしまい)